-
EXPO2025
大阪万博が開幕されました。ネガティブな報道やSNSの書き込みも多いですが、やはり実際のところどうなの?と思っている方も多いのではないでしょうか。そこで、今回は、会場内を回って動画を撮影しました。会場内の混雑具合の印象は、1970年に開催された日... -
【大阪】新世界『ジャンジャン横丁』レトログルメ観光スポット 繁華街
【大阪】新世界『ジャンジャン横丁』レトログルメ観光スポット 繁華街 ♯レトロ♯昭和♯朝飲み♯ジャンジャン横丁♯新世界#大阪 #新世界グルメ #大阪メトロ #昭和レトロ #アーケード商店街 #ジャンジャン横丁 #大阪グルメ #商店街 昭和の猥雑さを色濃く残してい... -
ディープな秋葉原
ディープな秋葉原 秋葉原は、昔真空管を買い求め、間もなくトランジスタが出てくるとトランジスタ・抵抗・コンデンサー等のパーツを買い求めラジオやそのほかのおもちゃを作った街だった。トランジスタからICに進化するまで時間はかからなかった。また、わ... -
鶴橋偽ブランド
鶴橋偽ブランド 鶴橋の改札を出ると観光地焼肉屋さんが駅を降りると目の前にある。一通り見たが、観光地の焼き肉屋さんという感じなので、どこも入らず。さて、多くのユーチューバーなども訪れている。お店の人に『撮影やめて』と怒鳴られている。ここでコ... -
水戸の飲み屋町・大工町・泉町・宮町・宮下銀座
水戸の飲み屋町・大工町・泉町・宮町・宮下銀座 水戸の繁華街と言えば大工町が有名です。大工町はキャバクラ・スナックが多い感じです。泉町は手ごろな飲み屋さんがある感じです。大手のチェーン店は駅前と南口方面に多い感じです。昼間歩くと、人通りのな... -
水戸天王町の廃墟が生まれ変わった
水戸天王町の廃墟が生まれ変わった 修正泡風呂が15店前後、ヘルス・エステが10店前後ピンクサロンもあるようです。正確な数についてはそれ専門チャンネルで確認してください。北関東で2番目にお店が多いそうです。天王町はもともと芸者屋や遊女屋があった... -
柳ケ瀬界隈を徘徊する。
柳ケ瀬と言えば飲み屋街、そんなイメージ。美川憲一の『柳ケ瀬ブルース』を思い浮かべるのは老人ばかりかな。前回は碌に下調べもせずにやってきたので、見落としその他も多い。改めてユーチューブ動画作成のためやってきた。宿泊場所は前回来た時に見つけ... -
町田
町田 新宿駅から小田急線の快速急行で片道30分、横浜駅から横浜線で35分、東京と神奈川の都県境に挟まれながら発展してきた衛星都市「町田」中でも、中心繁華街から線路で分断された町田駅南口は長らく発展から取り残され、いかがわしい歓楽街として街の負...
1